公立学校園向けホームページサービス - サービス内容
サービス内容
- 公立高校、中学校、小学校、幼稚園、保育園向けのホームページサービスです。
- 多くの学校園に安全にホームページを一斉導入する。自治体としての統一性を保ちながら、学校園毎にデザインを選ぶことができるなど、公立学校園向けのホームページサービスです。
- サーバ提供、CMSインストール・設定、データ移行、講習など、ホームページ一斉CMS化に必要なものが全て含まれています。
以下に当サービスに含まれる便利な機能や事例を紹介します。
※ 以下の紹介はNetCommons2 を使用したものですが、現在はConnect-CMS でご提案いたします。
※ サーバは当社のクラウドサービスをお使いいただくことも、県などのデータセンターにサーバを用意していただき、リモートで保守サポートすることも可能です。
小冊子「記事が増える。公立学校・幼稚園向けホームページ構築のコツ」
教育委員会様、公立校の先生向けに小冊子「記事が増える。公立学校・幼稚園向けホームページ構築のコツ」をお送りいたします。
お問い合わせページはこちら。 申し訳ございませんが、この小冊子の配布は教育委員会様もしくは学校様に限定させていただいております。 |
レスポンシブWEBデザイン対応
タブレットやスマートフォン等の異なったサイズのデバイス用のデザインで表示されます。
アクセス解析からも、保護者のスマートフォン利用が増えていることがわかっています。
タブレットやスマートフォン用に最適化され、見やすいデザインでご覧いただけます。
【スマートフォン対応の「レスポンシブWEBデザイン」画面例】
スタイルチェンジャー
数十種類のデザインテンプレートの中から、グロバルメニュー・サブメニュー・タイトルアクセントをそれぞれ選択し、簡単にデザインを決定していただけます。
シンプル動画
H.264でコーデックされたMP4形式のファイルとサムネイル画像をアップロードすることで、PCやタブレット、スマートフォンで動画を再生できます。
レスポンシブWEBデザインに対応しており、Android、iOS(iPhone、iPad)でも再生できます。
フッターエディタ
頻繁に参照されるものではないが、うっかり削除しては困るコンテンツはフッターにリンクをがあると便利です。
NetCommonsのフッターの内容を修正するためのモジュールです。
メールアドレスは自動的に画像で表示させることもできます。
グローバルメニュー
学校としての必須コンテンツはグローバルメニューで表示させるための拡張モジュールです。
その他のコンテンツはサイドメニューに置くことにより、コンテンツの切り分けができます。
スライダー
トップページ用ビジュアルとして、複数の画像を順番に表示させることができます。
画像が切り替わるスピートとタイミングや画像自体は簡単に変更可能です。
PDF自動サムネイル機能
NetCommonsの添付機能を使って、学校からの情報発信として必要なPDFファイルをアップするときに、PDFファイルの画像サムネイルを自動的に表示させます。
事例
東京都港区様学校ホームページ構築・運用と学校園サポート
※東京都港区様の公立幼稚園・公立小学校・公立中学校・適応指導教室、全39サイトは本サービスをカスタマイズして構築されています。
詳しい事例紹介は以下のページを参照してください。
https://opensource-workshop.jp/works/minato-tky/
公立学校園向けホームページサービス パンフレット
見積依頼
お見積もり、ご注文方法を以下のページで説明しています。